photo1.jpg photo3rev.jpg top_color.jpg top_sumi1.jpg top_sumi2.jpg
新恵美佐子 Misako Shine

PROFILE

新恵美佐子


ヴィパッサナー(Vipassana)とは「物事をあるがままに観察する」という意味で、インドにおける最も古い瞑想法の一つとされている。曽てたった一度、僅か1ヶ月間の瞑想を体験したが、それが忘れられない驚きの出来事となって、今でもターコイズシリーズ「花」(繰り返す生命の象徴)の制作に大きく影響している。 実際に見たわけでもない光景、見えない世界が作品の根幹をなしている。作品をつくることは、漠然としたことを外在化する仕事だと思う。 初渡印から30年以上、ほぼ毎年インドに通い放浪を続ける中で、初めての瞑想体験のような経験はもうないのだが、作品は常に新鮮な生きる絵画でなければならないと思っている。
新恵美佐子

    • 画 歴
      1963
      大阪生まれ
      1982
      大阪市立工芸高等学校美術科卒業
      1987
      多摩美術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
      1989
      多摩美術大学大学院美術研究科修了



    • 個 展
      1993
      「新恵美佐子展」史水画廊(東京)

      1994
      「新恵美佐子展」ウィリアムモリス(東京)

      1995
      「新恵美佐子展」JBCギャラリー(東京)

      1996
      「新恵美佐子展」ぎゃらりぃセンターポイント(東京)

      1998
      Shin’e Misako ExhibitionLa Divine' Art Gallery(ニューデリー・インド)

      1999
      Japan & IndiaImage India Art Gallery(ニューデリー・インド)

      Japan & India」番画廊(大阪)

      2000
      「新恵美佐子展」林田画廊(東京)

      2001
      Art Walk 2001」ぎゃらりぃセンターポイント(東京)

      2002
      「新恵美佐子展」浜松市秋野不矩美術館市民ギャラリー(静岡)

      2004
      Shine Misako solo ExhibitionLalit Kala Akademi(ニューデリー・インド)

      2006
      「充満する四つの時間」日本橋髙島屋美術画廊(東京)

      2008
      「新恵美佐子展」香染美術(東京)

      2010
      「新恵美佐子展」林田画廊(東京)

      2011
      「新恵美佐子展」日本橋髙島屋美術画廊(東京)

      2016
      Speculation on Art of Bengal School
       Japan Foundation Tenshin  Okakura Gallery(ニューデリー・インド)

      2017
      「ベンガル派に学ぶ」林田画廊(東京)

      2018
      - -  中村屋サロン アーティストリレー 第1回  中村屋サロン美術館(東京)

      2019
      Flowers and NostalgiaKolkata Centre for Creativity(コルカタ・インド)

      Flowers and NostalgiaKala-Bhavana Visva-Bharati  Santiniketan
      (シャンチニケタン・インド)

      」日本橋髙島屋S.C.美術画廊(東京)

      2021
      」神奈川県民ホール(神奈川)

      「墨の花」神奈川県民ホール(神奈川)

      2022
      「新恵美佐子展 墨の花」横浜髙島屋美術画廊(神奈川)

      「Flowers and Birds」Rabindra Okakura Bhavan(コルカタ・インド)

      2023
      「四季」タゴール国際大学 ナンダン  ビスバ・バラティ
      (シャンチニケタン・インド)

      日本画制作の現場Ⅵ ー新恵美佐子展ー  広島市立大学芸術資料館(広島)



    • グループ展・賞、その他
      1987
      卒業生選抜展(ブロードウェイギャラリー/ 東京)

      1988
      日本画グループ展(世田谷美術館区民ギャラリー/ 東京)

      1996
      14回福井サムホール美術展(福井カルチャーセンター/ 福井)-福井放送賞-

      1997
      テーマ展<CARREFOUR>(交叉)(ぎゃらりぃセンターポイント/ 東京)

      18 International Impact Art Festival(京都市美術館/ 京都)

      奥野健男と多摩美の作家たち展(電通恒産画廊/ 東京)

      1998
      渡印(ポーラ美術振興財団、H9年度在外研修)

      1999
      2回三菁会グループ展(横浜三越 神奈川)<同'00

      1回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 明日の日本画を求めて(豊橋市美術博物館 愛知)

      2000
      36回神奈川県美術展(神奈川県民ホール 神奈川)<以降毎年~'13

      フィリップモリスアートアワード2000 (恵比寿ガーデンプレイス/ 東京)

      テーマ展<PLUS et MOINS (+とー) (ぎゃらりぃセンターポイント東京)

      2001
      三つのテーマによる小品展 -PLUS et MOINS, CARREFOUR, BOITES-
      (ぎゃらりぃセンターポイント/ 東京)

      2002
      4回天竜川絵画公募展 (浜松市秋野不矩美術館 静岡)-準大賞-

      5回資生堂ADSPArt Documents Support Program

      テーマ展<LIAISON>(ぎゃらりぃセンターポイント/ 東京)

      2回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 明日の日本画を求めて
      (豊橋市美術博物館/ 愛知)-審査員推奨-

      2004
      2回東山魁夷記念 日経日本画大賞(ニューオータニ美術館/ 東京)

      2005
      POLA
      新鋭展2005 花のメタファー(ポーラミュージアムアネックス/ 東京)

      第3回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 明日の日本画を求めて
      (豊橋市美術博物館 愛知)- 星野眞吾賞 -  <賛助出品'08,'11,'14

      松谷千夏子・新恵美佐子2人展(潺画廊/ 東京)<同'07,'09

      2006
      天竜川絵画公募展 大賞・準大賞 作品展(浜松市秋野不矩美術館/ 静岡)

      充満する四つの時間 日本画の手法4人展(日本橋髙島屋美術画廊/ 東京)

      現代「日本画」の展望  内と外のあいだで(和歌山県立近代美術館/ 和歌山)

      2007
      1回漣の会(さいか屋藤沢/ 神奈川)<同'08,'09,'10,'12,'13

      2008
      遠き道 はて無き精進の道程展(明石市立文化博物館/兵庫, 他)<同 ’12

      両洋の眼展(日本橋三越 / 東京, 他)<同'09

      美術館に行こう ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方展
      (福井市美術館 福井)

      新恵美佐子・高須賀昌志2人展(潺画廊/ 東京)

      東京コンテンポラリーアートフェアー2008(東美アートフォーラム/ 東京)

      2009
      第三回  文子教室同窓展(柴田悦子画廊/ 東京)<以降毎年>

       4人展 glamorous(ギャラリーアートもりもと/ 東京)

      第八回 麻蓬の会 ゲスト出品(羽黒洞画廊/ 東京)

      髙島屋美術部創設百年記念 髙島屋美術水族館 Takashimaya Art Aquarium (日本橋髙島屋美術画廊/ 東京, 他)

      次代を担う俊英作家作品展(さいか屋横須賀/ 神奈川)

      2010
      ゲンダイビジュツ道(練馬区立美術館/ 東京)

      明日への潮流展 アートフェアプレビュ(潺画廊/ 東京)

      2人展「不染ー水墨当代」(Shun Art Gallery 上海中国)

      glamorous(日本橋髙島屋美術画廊、新宿髙島屋美術画廊/ 東京)

      こころばえの会(森田画廊/ 東京)<以降毎年>

      いのちのかがやき 花鳥画の現在(茨城県天心記念五浦美術館/ 茨城)

      2011
      携手(Shun Art Gallery 上海中国)

      2012
      ミニアチュール展(粟津画廊/ 東京)

      2013
      6
      つのおくりもの(山猫軒/ 埼玉)

      手の上の渺渺展 招待出品(はぐろ洞/ 東京)

      今日の墨表現展(佐藤美術館/ 東京)

      渺渺展 招待出品(東京銀座画廊/ 東京)

      現代水墨作家展(国立新美術館/ 東京)<同'14,'15,'16

      4の扉 -境界を越えて都美セレクション(東京都美術館ギャラリーC/ 東京)

      2014
      dot
      。展都美セレクション(東京都美術館ギャラリーB/ 東京)

      -ともずな- (日本橋髙島屋、横浜髙島屋、新宿髙島屋/ 東京)<同’15,’16

      2015
      和を紡ぐ和紙FEI Art Museum Yokohama 神奈川)

      新恵美佐子・松谷千夏子・井坂洋一 三人展(潺画廊/ 東京)

      2016
      涼風献上団扇展(柴田悦子画廊/ 東京)<同’17,’18

      文化庁新進芸術家 海外研修制度 特別派遣 渡印

      2017
      日本画山脈 -再生と革新~逆襲の最前線-(新見美術館/ 岡山, 他)

      日本画の逆襲(岐阜県美術館/ 岐阜)

      2019
      涼風献上文人画展(柴田悦子画廊/ 東京)<同’20,’21

      2020
      加藤良造/新恵美佐子/松谷千夏子 展(Hirano Art Gallery/ 静岡)

      FLOWER 今をいろどる花たち(高崎市美術館/ 群馬)

      日本画を拓く作家たち(豊橋市美術博物館/ 愛知)

      日本画の逆襲ふたたび(岐阜県美術館/ 岐阜)

      2021
      タマビDNA 現代日本画の系譜 (多摩美術大学アートアーカイヴセンター/
      東京)

      星野眞吾賞 歴代受賞作品 選抜展 (UNPEL GALLERY/ 東京)

      2022
      コレクション展示 あの絵に逢いたい -眠りにつく前に- (豊橋市美術博物館/ 愛知)


      涼風献上風俗画展(柴田悦子画廊/ 東京)

      秋の特別展「日本画の粋ー新見美術館コレクション選」
      (香川県立東山魁夷せとうち美術館/ 香川)


      日印美術交流展(Rabindra Okakura Bhavan/ コルカタ・インド)
      吉野石膏美術振興財団 美術に関する国際交流の助成

      2023
      G-20 関連文化行事展覧会 ”Together We Art” (ビハール美術館/ パトナー・インド)


      二人展 (Nilanjan Bandyopadhyay氏)
      (CHARUBASONA Jogen Chowdhury センター・オブ・アーツ/ コルカタ・インド)





    • 作品所蔵
      浜松市秋野不矩美術館(静岡)
      豊橋市美術博物館(愛知)
      新見美術館(岡山)
      高崎市タワー美術館(群馬)
      岐阜県美術館(岐阜)
      Hirano Art Gallery(静岡)
      Kala-Bhavana Visva-Bharati Santiniketan(インド)
      Rabindra Okakura Bhavan (インド)

      Bihar Museum (インド)